電子レンジ の選び方など暮らしに役立つ情報を紹介しています。
モノガイド
HOMEモノガイドとは評価方針お店紹介特集記事ご意見サイトマップ
HOME > 電気製品 > 電子レンジ

 

電子レンジの選び方

使った人がおすすめする電子レンジ

詳しく見る
もっと詳しく見る

無印良品MUJI
オーブンレンジ

グリルもトーストもOK
価格例\14,800
メーカー・ブランド 特長 価格例 総合
評価
デザイン 品質 環境 信頼性 割安感
無印良品 オーブンレンジ グリルもトーストもOK ¥14,800 良い すぐれている 良い 良い すぐれている 良い
メーカー・ブランド名をクリックすると詳しい情報を見ることができます。
おすすめポイントの意味はこちら >>。 まだ情報がないものにはマークがありません。

電子レンジの選び方

電子レンジの選び方

今やキッチン家電の必需品ともいえる電子レンジ。ひと昔前までは、温めるだけのタイプが主流でしたが、最近はトースター機能付き、スチーム機能付きなど多機能なタイプが登場し、さまざまな製品がラインナップしています。ただ、多機能なタイプは便利ですが、活用しなければ宝の持ち腐れになりかねませんので、自分のライフスタイルや調理スタイルにあわせて選ぶことが大切です。また、最近は省エネ性が高い電子レンジが増えてきていますので、電力量が気になる方は、省エネラベルなどもよくチェックして選ぶとよいでしょう。

まずは「加熱方法」をチェック!

電子レンジは、加熱方法によって「単機能レンジ」「オーブンレンジ」「スチームレンジ」の3種類に分けられます。

単機能レンジ
主に食品を温めたり解凍したりする、最もスタンダードなタイプです。操作が簡単で使い勝手がよく、1万円前後の安価で購入できるのがメリットです。

オーブンレンジ
温め、解凍に加えて、加熱した空気によって蒸し焼きにする「オーブン加熱」、ヒータの熱で直接焼く「グリル加熱」などができ、より幅広い調理が可能です。

スチームレンジ
水蒸気によって加熱するタイプで、余分な油分を落としてヘルシーな調理ができたり、ラップなしでも温められるなど多機能なのが魅力です。比較的高価なタイプが多いですが、電子レンジを活用して料理をする人にはおすすめです。

一人暮らしなど食品の温めが中心の人は、単機能レンジでも十分ですが、さまざまな調理で使いたいという人には、オーブンレンジやスチームレンジがおすすめです。

加熱時間は「レンジ出力」によって決まる

電子レンジを選ぶ目安のひとつになるのが、「W(ワット)」で表される「レンジ出力」です。単機能レンジは500~600W、オーブンレンジ、スチームレンジは1000Wが主流です。数字が大きくなるほど加熱時間が短くなり、例えば、ご飯1杯を温めるのに、500Wの場合1分30秒ほどかかりますが、1000Wならば半分の45秒ほどで加熱できますので、短時間で調理したい方には、レンジ出力が高いタイプがおすすめです。

大きさは「庫内容量」を目安に

電子レンジの大きさの目安になるのが、「L(リットル)」で表される「庫内容量」です。単機能レンジは15~25L、オーブンレンジ、スチームレンジは25~30Lが主流です。一般的に、容量が大きいほど電子レンジ自体のサイズも大きくなります。電子レンジを設置するときには、加熱して発火するなどの恐れがあることから、本体と壁などの間を数センチ以上空けるのが一般的ですから、設置場所に合ったサイズのものを選ぶことも大切なポイントです。

「ターンテーブル」か「フラットテーブル」か

電子レンジの庫内は、ターンテーブルとフラットテーブルの2つのタイプがあります。従来は、フラットテーブルよりもターンテーブルのほうが加熱のムラがなくていいといわれていましたが、現在は、フラットテーブルでもほとんど加熱のムラはないとされています。メンテナンスの面ではフラットテーブルのほうが掃除しやすいということもあり、最近は、フラットテーブルの方が増えつつあります。

「消費電力」と「省エネ度」にも注目!

電子レンジは、レンジ出力が高くなるのに伴い、消費電力も高くなります。使用時間がそれほど長くありませんので、トータルで見ると消費電力が高いわけではありませんが、状況によってはブレーカーが落ちる原因になりますので、念のため消費電力の確認が必要です。また、最近は省エネのために消費電力を抑えたタイプが登場しています。電子レンジの場合、省エネラベルに「省エネ達成基準」「年間消費電力量」「1年間使用した場合の目安電気料金」が表示されていますので、ラベルで省エネ度も確認してから選ぶといいでしょう。

電子レンジの処分方法

電子レンジは、家電リサイクル法の対象になっていませんので、各自治体の処分方法にしたがって、粗大ゴミ、不燃物、産業廃棄物などとして処分するのが一般的です。詳しくは各自治体で確認してください。

(以上:ゆきこ)

電子レンジに関する役立つリンク


情報はSSLによりセキュリティーで保護されています。 こちらから別ウィンドウで表示することもできます。
お送りいただいた個人情報は、厳正に管理し、上記内容に関するご連絡以外の目的では使用しません。
個人情報の取り扱い、著作権その他の注意事項の詳細については こちらをご参照ください。

参考になるご意見・情報を編集して掲載します
例えば・・・おすすめの商品・お店・メーカーブランドなどの情報こんな商品・買い物で失敗したという情報商品を買わないでも済む方法リサイクル・修理・お手入れなど環境や暮らしに役立つ情報こんな商品があったら良い・探しているので情報が欲しい・調べて欲しいその他の情報・モノガイドについてのご意見など

一般の方からの情報は口コミ情報として紹介します。商品やお店の評価をするには 協力者にご登録下さい。

モノガイドのガイド記事一覧
エアコンヘッドホンスピーカーカーナビ電池電子ピアノ・キーボード蛍光灯LED電球アイロン炊飯器加湿器健康・美容器具電子レンジ生ごみ処理機パソコンパソコンの処分方法プリンター・複合機冷蔵庫洗濯機掃除機スカイプ扇風機食器洗い機電気製品全般弁当箱コーヒーメーカーフライパンフードプロセッサー包丁浄水器まな板湯沸しポット食器用洗剤食器和食器洋食器キッチン用品全般ベッドブラインドカーテン本棚照明デスクライトオフィスチェアソファ食器棚テーブル&チェアインテリア用品全般洗濯用品・洗剤・石鹸ダストボックスバス用品布団ヘアケア用品消臭剤・芳香剤タオル生活雑貨全般バッグ全般吉田カバンマイバッグ運動とエコバッグ洋服の素材帽子靴のお手入れストッキングスーツケース腕時計下着ファッション用品全般ベビー用品自転車水筒文具カー・バイク用品化粧品日焼け止めファイリング用品ギフト歯ブラシ筆記具関連用品こたつ・こたつ布団シュレッダー手帳おもちゃその他の商品
サイト内検索