HOME >
インテリア
>
照明
|
|
|
|
|
美しい照明をインテリアに! カーテンの隙間から差し込む一筋の光、テーブルで揺らめくキャンドルの明かり、水平線に沈む夕陽。自然のつくりだす光の美しさに心を揺さぶられるように、照明の描き出す光にも本来さまざまな表情があるのです。
インテリアとして室内のイメージを決めるのに重要な役割を果たすのが、ライティング、照明のテクニック。ちょっと工夫をするだけで、費用をかけずに雰囲気のある空間演出が可能です。
選び方のポイント ■ 必要な明るさを知っておく
生活空間では、それぞれの場所や使用する目的で必要な明るさが異なってきます。トイレはそれほど明るくなくてもいいし、逆にキッチンなどは手元がしっかり見えなければいけません。同じリビングルームでも、のんびりとリラックスして音楽を楽しむときと、読書や編み物をするときでは照明の役割が違ってきます。また、年齢によっても必要な明るさは変化し、高齢者は若者の3倍程度の明るさが必要と言われています。
■ 光源による違い
家庭用の光源は、主に蛍光ランプと白熱電球に分けられます。それぞれに長所、短所がありますから、選ぶ際には注意しましょう。最近では、消費電力が少なく寿命の長いLED(発光ダイオード)を使った照明器具も注目です。
また、色彩は心理状態とも密接に関連しています。白熱電球のオレンジ色の光は、これから眠りにつく夕方や眠りから覚める朝のくつろいだ雰囲気を連想させ、白い色は活動的な日中をイメージさせます。青やピンクなど色の付いた照明器具を使えば、がらりと雰囲気が変わります。
■ デザインで選ぶ
天井からの室内を照らすシーリングライトやシャンデリア、ペンダントランプ、床に置くフロアランプ、サイドテーブルなどで使う背の低いテーブルランプ、スポットライト、壁に付けるブラケットなど、器具の種類もさまざまです。
簡単に設置できるものから工事が必要なものまでありますから、購入の際には注意しましょう。また、北欧など海外の照明器具も多く輸入されるようになりましたから、使用していないときでもインテリアとして美しいものを選びたいものです。
ライティングを楽しむコツ ■ 明るさをコントロールする
リビングでよく読書をするからと、本を読むことを目的としたシーリングライト(天井灯)を設置してしまうと、リラックスしたいときでも明るすぎて落ち着きません。部屋の明るさは、広さや用途で検討するだけでなく、複数の照明器具を組み合わせたり調光機能付きの照明器具を選んだりしてコントロールできるように工夫しましょう。
■ 間接照明で差をつける
照明の位置によっても、人間の心理効果が異なります。天井の照明は、日中の太陽の光と結びつき開放感や広がりを与えてくれます。逆に床に近い位置を照らせば、やすらぎや落ち着きを得ることができます。また、床が明るいという状況は非日常を演出してくれる効果があるのです。
こういったライティングを実現するには、やわらかな反射光の間接照明が一番。部屋のあちこちに置いて、気分に応じてつけたり消したりするとさらにさまざまな雰囲気が楽しめます。
■ 自然の光と闇を取り入れる
自然光を上手に取り込むのもライティングのポイント。条件さえ良ければ、太陽光や夜の闇を積極的に住まいに取り込みましょう。強すぎる太陽光は、障子やブラインドで使ってコントロール。夜もたまには部屋の照明を消して、ろうそくの明かりで過ごすなんていうのもロマンチック。炎の揺らぎが、心理的にも安らぎをもたらしてくれるはずです。太陽光や余分な明かりをつけないことは、もちろん省エネにつながりますね。
■ メンテナンスの注意点
照明器具のメンテナンスでやっかいなのが、ランプの交換。一般の蛍光灯や白熱電球なら近所でも購入できますが、特殊なランプは手に入りにくかったり高価だったりしますから器具を購入する際にチェックしておきましょう。また、照明器具にホコリがたまると効率も悪くなります。ランプの交換や掃除のしやすさは、メンテナンスのポイントです。
(以上:いさあきお)
|
|
照明の商品紹介
グッドデザイン賞受賞のメタフィスhono(ホノオ)電子キャンドルはロウソクのように温かな灯で、マッチで点灯し、息を吹きかけ消灯するLEDのロウソクです。
フロアライト
無印良品の「LED持ち運びできるあかり」は持ち手がハンガー状になっており、置くだけでなく引っ掛けることができます。本体を充電器から持ち上げるだけで点灯し、停電の際にも自動点灯するので災害時にも役立ちます。6時間の充電で3~10時間点灯。高さは27.5cm。
1時間後に自動消灯するスリープボタンも付いています。
デスクライト
無印良品のLEDデスクライト・ベース付。2段階の明るさ切り替えが可能です。クランプ式(デスクなどに挟み込むタイプ)もあります。
[コメント] このデスクライトは軽くて、細い隙間にぴったりと収まるので、デスクの上で邪魔になりません。自由自在に動かすことができるのも便利です。デザインも良く、とても使いやすく作られており、おすすめです。(by minami)
ペンダントライト
無印良品の「LED白磁ペンダントライト・大」透光性の高い白磁をシェードに採用しています。
|
|
|
■情報はSSLによりセキュリティーで保護されています。
こちらから別ウィンドウで表示することもできます。
■お送りいただいた個人情報は、厳正に管理し、上記内容に関するご連絡以外の目的では使用しません。
■個人情報の取り扱い、著作権その他の注意事項の詳細については
こちらをご参照ください。
参考になるご意見・情報を編集して掲載します
例えば・・・■おすすめの商品・お店・メーカーブランドなどの情報■こんな商品・買い物で失敗したという情報■商品を買わないでも済む方法■リサイクル・修理・お手入れなど環境や暮らしに役立つ情報■こんな商品があったら良い・探しているので情報が欲しい・調べて欲しい■その他の情報・モノガイドについてのご意見など
一般の方からの情報は口コミ情報として紹介します。商品やお店の評価をするには
協力者にご登録下さい。
|
|